よく、カバンの中身をチェックする企画がありますよね? あれってカバンの中身がその人の個性を表すからと思うんですよ。それと同じように、Program_Filesの中身も“人となり”が表れるんじゃないかと思ってまとめてみました。
でも、それじゃ人前で脱ぐのと同じじゃないかと自分で書いていて気持ち悪くなってきたけど、みんなも晒したら面白いと思うし、知らないソフトを共有できてためになるんじゃないかと思うんです。
ところで、なんで“Program_Files”というように「_」を入れているかというと、私はインストーラを用いない形式のソフトウェアはデータドライブに作った「Program_Files」フォルダに入れているからです。パスに半角スペース入っているとうまく動作しないソフトがありますから。
有名所から私以外誰が使っているんだっていうソフトまでありますが、本当に使えるものも混じってますんで。旧PCから引っ張り出してきた名前もあるんでなんのためのソフトか忘れたものもありますし、掲載を控えたソフトもありますが…
それでは、始めます。
Mac版はこちら。
日常
Classic Shell
#おすすめ
Windows 8以降で旧来のスタートメニューに変更するソフト。私には必須です。
Opera
言わずと知れた最強伝説のWebブラウザ。拡張機能は、
- History Limiter Custom
- Quick History
- Download Chrome Extension
を入れています。Chrome系のブラウザでは閲覧履歴が永遠に保存されますが、1.は指定した日数より前の履歴を自動で削除してくれるアドオンです。2.は履歴をサイドバーで表示するアドオン、3.はChromeの拡張機能をOperaで使えるようにするアドオンです。
Acrobat Reader DC
PDFリーダー。公式の安心感。Windows 10ではEdgeで見られますが、嫌いなので。
Fire File Copy
移動やコピーを高速に行えるソフト。今ではシステム標準の移動・コピーの方が高速ですが、コピーや別ドライブへのフォルダのコピーでもタイムスタンプが変わらないので使っています。
7-zip
圧縮・解凍ソフト。普段はWinRARを使っているのですが、対応しない形式のファイルの解凍に使ったような。
ツール
Sandboxie
システムに「砂場」を作り、環境を汚さずにソフトのインストールができるツール。試しにインストールしてみたいけど、システムを汚すのが嫌な人に。
CCleaner
システムをいろいろキレイにするソフト。レジストリクリーン機能が主ですけどそれはおすすめしません。
RegPro
#おすすめ
regedit.exeそのままの使い勝手で高機能なレジストリエディタ。バックアップ、差分検出機能など。
Revo Uninstaller
「プログラムと機能」から消えなくなったときなどに使う、無理矢理アンインストールするソフト。同機能はCCleanerにもあります。
Spybot Anti-Beacon
Windows 10のトラッキング機能を停止するソフト。詳しくはこちら。
Timestamp Editor
タイムスタンプを自由に変更するソフト。予期せず変わってしまうのが嫌で使っています。
CPU-Z
CPUのスペックを確認するソフト。なんで入れたんだっけ?
msix
msi形式のインストーラーを展開するソフト。詳しくはこちら。
.MSIファイルを解凍して中のファイルを取り出す(msix編) − @IT
SeePasswd
●とかで表示される隠蔽されたパスワードを見ることができるソフト。メーラーの設定でパスワードを忘れたときに使いました。今のシステムでも使えんのかな?
Stirling
バイナリエディタ。
画像
JPEGView
#おすすめ
シンプルなUIの画像ビューア。Windows 画像と FAX ビューアが使えなくなったので導入しました。スライドショー機能もあります。
GIMP
画像編集ソフト。
EXIF Eraser
EXIFを除去するソフトだったと思うけど、今はImageMagickやイメージオプティムを使っています。
ミュージック
CUETools
#おすすめ
正確に音楽CDをリッピングできるソフト。Exact Audio Copyから乗り換えました。
Media Go
音楽管理ソフト。Xperia-erなのと、iTunesが嫌いなので。
foobar2000
あらゆるカスタマイズが可能な音楽管理ソフト。プラグインを入れればASIOにも対応します。
MusicBee
今流行っていると思う音楽管理ソフト。Quick TimeのせいでiTunes嫌いだったけど、Windowsでは死んだのでわたし的にはもうiTunesでいいかも。
音声
ASIO4ALL
#おすすめ
一般のオーディオデバイスのためのASIOドライバ。DAWやfoobar2000、MusicBeeなどに。
Audacity
有名な波形編集ソフト。周波数スペクトルがハイレゾに対応している。
LAME
高音質なMP3エンコーダ。ちょこっとエンコードしたいときに。
NaoKeyBoard
PCのキーボードを楽器のキーボードに見立てて演奏できるソフト。たぶん音源はMicrosoft GS Wavetable SW Synthなのでレイテンシーあるけど慣れれば平気。Microsoft GS Wavetable SW Synthを使うソフトはWindows 10無印だと動きませんが、TH2なら動きます。
WPAK32
#おすすめ
詳しくはこちら。
Domino
とても使い易いMIDIシーケンサ。後述のVSTHostなどと組み合わせればVSTも使える。
PARCOR Vocorder
ボコーダー。なんで入れた。
VSTHost
VSTプラグインのホストアプリケーション。
イヤートレーニング
絶対音感トレーニング
和音の聴音ができるソフト。いわゆる音当てゲーム。
あのメロディーは何だっけ?
ランダムに生成されるメロディの聴音をするソフト。いわゆる音当てゲーム。
動画
AviUtl
#おすすめ
最強動画編集ソフト。YouTubeに上げるために使っています。入れているプラグインは
- L-SMASH Works File Reader
- x264guiEX
だけ。1.は読み込める動画の形式を増やすプラグインです。2.はH.264で動画を出力するプラグインです。
ffmpeg
動画・音声エンコーダ。
madVR
狂気に重いアルゴリズムで動画を高画質に描画するレンダラー。私のPCでは本領を発揮できませんが、グラフィックボードを持て余している人に。
MP4Box
動画と音声をMP4コンテナに突っ込むソフト。
MPC-BE
#おすすめ
軽くて高機能なメディアプレイヤー。MPC系は他にもありますが一番機能が充実していると思います。シークバーのサムネイル表示とかチャプター表示とか。
Directshow Filter Tool
Directshow Filterの優先度を変えるアプリ。
DivFix++
壊れたAVIやDivXを修復するソフト。この辺からよく覚えてないです。
MediaInfo
動画や音声のコーデックなど、情報を表示するソフト。
mplex
RemuxTS
TSDemux
tsMuxeR
TsRemux
MPEG2-TS関係のソフト。tsMuxeRはBlu-rayやAVCHDのオーサリングに使えるよ。