cBlog

Tips for you.

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Logic Proの付属プラグインでLUFSを測定し配信用にラウドネスを調整する

DTM

Logic Proには標準で、ラウドネスとTrue Peakを測定できるツール「MultiMeter」が付属しています。そのまんまの名前のツール「Loudness Meter」もありますが、こちらはLU-M(Momentary:瞬間的)やLU Rangeが測定できるかわりにTrue Peakが測定できないのでM…

MacのiMovieでリリックビデオを作る【タイプライター風エフェクト】

iMovieを使って以下のようなリリックビデオを作りました。 曲に合わせて歌詞が出現していくタイプライター風エフェクトは、iMovie単独ではほぼ不可能ですがKeynoteを組み合わせればできます。というか、タイプライター風エフェクトに限らずiMovieのテロップ…

FFmpegで動画と音声の開始時間をずらしてエンコード【音ズレ補正】

出典:mac.eltima.com ビデオストリームとオーディオストリームの開始時間をずらしてエンコードする方法です。手動の音ズレ調整などに。 コマンド例 ビデオに対し、オーディオを2.435秒遅らせる場合。 ffmpeg -i video.mp4 -itsoffset 2.435 -i audio.m4a -m…

macOSのafconvertコマンドでAAC等にエンコードする【CVBR/TVBR】

動画サイトに投稿する際に主流のMP4形式ですが、AACエンコーダはAppleのものが最も高音質とされており、人気があります。Windowsでは、QuickTimeやiTunesに同梱されているエンコーダを利用するqaacがよく使われています。Macでは、もちろんネイティブで利用…

FFmpegで空動画(黒ベタ+無音)を作成する方法

FFmpegでブランク(空の)動画を出力する方法です。 コマンド例 60秒の黒ベタ映像(フルHD、29.97 fps)+無音音声(44.1 kHz、ステレオ)をMP4で出力する。 ffmpeg -f lavfi -i color=c=black:s=1920x1080:r=30000/1001:d=60 -f lavfi -i 'aevalsrc=0|0:c=s…