cBlog

Tips for you.

MacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015)ポチった

スポンサーリンク
※当ブログのAmazon、iTunes、サウンドハウス等のリンクはアフィリエイトを利用しています。

システム構成

  • 3.1GHzデュアルコアIntel Core i7(Turbo Boost使用時最大3.4GHz)
  • 16GB 1,866MHz LPDDR3 SDRAM
  • 256GBフラッシュストレージ(PCIeベース)
  • Intel Iris Graphics 6100
  • 感圧タッチトラックパッド
  • バックライトキーボード (JIS) + 製品マニュアル(日本語)
  • アクセサリキット

 

何で13インチMacBook Proを選んだかというと、まず作業場を固定されたくないという点でノート型に絞られました。

その上でスペック、デザイン、サイズの要求を高い次元で満たしているのは、これ以外ないかなというわけです。

一応Ultrabook系も候補に挙がって、MacBook Proよりも小さくて軽いPCもあるんですが、メモリ16 GB積めるのはあまりないんですよね。

VAIO Zもいいんですが、やっぱりアルミニウム削り出しの剛性と質感に惹かれました。

 

つぎに、この構成にした理由ですが、私はPCを以下の優先順位で選ぶことにしています。

RAM→(GPU)→CPU→ストレージ

 

RAM

あって後悔することはありません。積めるだけ積んで16 GB。

(GPU)

本当はディスクリートGPU欲しいんですけどね。ゲームしたり、ゴリゴリ動画扱う予定無いんで我慢します。

CPU

それほど体感スピードには影響ないと思うんですが、DAW使うんでi7にしときました。欲を言うと4コア欲しいんですけど。モバイル用クアッドコアIntelが出してくれればいいんですが…

ストレージ

これは一番悩みました。512 GBにしようかと。SSDの速度特性もありますし。でも、512 GB必要な用途に使い出すと、いくらあっても足りなくなるんで256 GBにしました。正直、これは予算の都合の言い訳なんですけどね。唯一後から何とかなるし。外付けHDDに移動させたりSDカード差したりして。ともあれ、PCIe 4レーンの速度は楽しみです。

その他

キーボードはUSの方がすっきりしているのはわかるんですが、JISに慣れているし他PCが使えなくなるのも嫌なんで。JIS準拠なのにCtrlとCaps Lockが逆なのはなんでなんですかね。あと、右にもCtrl欲しい。USの方がかっこいいという人もいますが、外国人から見れば日本語も異質でかっこいいですよw きっと。

 

届いたら、書き記しておこうっと。