cBlog

Tips for you.

2018年 これ買ってよかった

今年も意気揚々とこのお題*1に答えてやろうと思ってたらもう終わってるじゃないの! 悔しいから無駄だけどこれ貼って*2やる↓ ムキー! 今週のお題「2018年に買ってよかったもの」 前回以降のものをピックアップしたので、厳密に言えば2017年に買ったものもあ…

今日でcBlog 4周年

2014年12月6日に開設したcBlogが、本日、4周年を迎えました。正直、まだ続けているとは4年前は思っていなかったと思うけど、続けられたことは嬉しいし、みんなにも感謝している。はてな、Feedly等で読者登録してくれた方、検索で訪れる方、SNSでシェアしたり…

iPhone 8持ちなのにEarPods with 3.5 mm Headphone Plugを買った

Apple EarPods (3.5 mm ヘッドフォンプラグ)を買いました。iPhoneは8しか持っていません(つまりLightning端子版を持っており、それでいてiPhoneでは音楽を聴かないのでEarPodsの音は確認していない)。それでも購入した理由は、普通に使うためのイヤフォン…

標本化と量子化:サンプリング周波数、ビット深度と復元可能性

DTM

ディジタル化とは標本化かつ量子化のことだけど、この2つはよく混同される。以前、ハイレゾについて高サンプリング周波数の意義を(やや否定的に)書いた。 yaritakunai.hatenablog.com すると、注釈の“量子化誤差を除けば”の部分をもって、原音の復元可能性…

【測定】Logic Pro付属のリニアフェイズEQは厳密に線形位相特性

DTM

リニアフェイズEQで位相が乱れるはずがないと思っていたのですが、もしかして近似線形位相ってこともあるのか?と思い、公称を鵜呑みにしている自分に気がついたので測定してみました。 対象はLogic Pro付属の「Linear Phase EQ」。これしかインストールして…

音の位相:波形が変われば音色も変化するとは必ずしも言えない

DTM

音の位相の話。音楽制作において位相に対してそんなに神経質にならなくてもいいんじゃない?という一意見。 まず、ここでいう位相とは音響信号の位相スペクトルのこと。位相スペクトルとは、各周波数成分の進み/遅れの相対関係のこと。スペクトルアナライザ…