cBlog

Tips for you.

【SONAR】Addictive Drums 2のパラアウトのやり方

スポンサーリンク
※当ブログのAmazon、iTunes、サウンドハウス等のリンクはアフィリエイトを利用しています。

f:id:cruller:20150807220742p:plain

ニッチな記事です。

 

単に、自分が手こずったので備忘録として。

 

 

パラアウト方法

トラック

例として、以下のようなトラック構成を考えます。

  1. 金物(MIDIトラック)[O]Addictive Drums 2 1
  2. 皮物(MIDIトラック)[O]Addictive Drums 2 1
  3. Addictive Drums 2 1(インストゥルメントトラック)
  4. バウンス用(オーディオトラック)
    [I]Addictive Drums 2 1 > Overhead: Stereo  [FX]Channel Tools

 

信号の流れは、1, 2→3→4となっています。

 

ちなみに、Channel Toolsをインサートしているのは、ドラムを観客側から見た定位でミックスするためです。

 

Addictive Drums 2の設定

Addictive Drums 2のプラグイン画面でパラアウト(マルチアウト)の設定をしておきます。

 

画面上部の「KIT」を選択し、画面下のミキサー部の一番下にある[↓]ボタンをクリックします。Separate Outを選択すると、ボタンが点灯すると思います。

 

ここで、Separate OutにはPre/Post Faderと、+ Masterかどうかの計4種類存在します。Pre Fader、Post Faderはそれぞれフェーダーをかます前か後どちらから信号を出力するかを選び、+ MasterはMASTERにも並行して出力することを意味します。ここでいうフェーダー、MASTERは、あくまでもAddictive Drums 2のミキサーについてですからね。

 

例) -> Separate Out (Pre Fader) + Master

を選択したときは、フェーダーの調整を受ける前の信号がトラック4に送られ、かつMASTERからも(トラック3を通して)出力される。

 

これを、使用するパーツすべてで設定すれば準備完了です。

 

バウンス

条件は揃いました。

 

ここで私は、てっきりトラック4だけ選択してバウンスすれば、Overheadのサウンドがバウンスされると思っていたのですが、それではダメでした。

 

実際には、

A. (+ Masterを選択した場合、トラック3をミュートする。)

B. トラック1〜4すべて選択した状態で「すべてミックス」を選び、新規トラックにバウンスする。

というようにしないといけません。

 

つまり、出音に関係するトラックすべてを選択しないと、バウンスしても無音になってしまいます。

 

トラック4の[I]で各パーツを選択してバウンスするという作業を繰り返していけば、マイク毎のサウンドが得られます。

 

 

もっと簡単な方法があるよという方は、コメントなどで教えていただけたらと思います。

SONAR 120%活用ガイド

SONAR 120%活用ガイド