cBlog

Tips for you.

ページ タイトルをGoogleが勝手に書き換えることがあった件

スポンサーリンク
※当ブログのAmazon、iTunes、サウンドハウス等のリンクはアフィリエイトを利用しています。

f:id:cruller:20161020084237p:plain

先日、Google Search Consoleで当サイトの検索状況をチェックしていたところ、タイトルが意図せず書き換わっている記事を発見しました。

その記事はこちら。

yaritakunai.hatenablog.com

「算用数字」というキーワードで上位に表示されています。

 

特に手動でタイトルは設定していなかったため、HTMLソースを参照すると<title>知っていますか? 漢数字と算用数字の使い分け - できないことはやりたくない</title>となっていますが、実際の検索結果では

漢数字と算用数字 - 知っていますか? 漢数字と算用数字の使い分け ...

と表示されます。

前方に「漢数字と算用数字 - 」が追加され、細かいところでは全角スペースが半角スペースに置き換わっています。

調べてみたところ、このような現象はみなさん周知の事実だったようで。ページ タイトルのつけ方が適切でないとき、Googleが自動で書き換えるとか。

そんなに不適切ではないと思うんですけど( -_-)

とにかく、真偽のほどはGoogleの公開している情報が一番というわけで調べてみました。

support.google.com

ページのタイトルと説明(スニペット)は、ページのコンテンツとウェブ上の参照元ページの両方を踏まえて、自動的に作成されます。

(強調は引用者による)

 

やっぱり…

引用元によると、検索結果に表示されるタイトルの改善にはわかりやすいページタイトルを作成することが大事なそうです。

具体的には、以下の通り。

  • サイトのそれぞれのページに <title> タグでタイトルを付ける
  • 具体的でわかりやすいページタイトルを付ける
  • キーワードを詰め込んだようなタイトルは避ける
  • 同じタイトルや定型文を使用したタイトルは避ける
  • タイトルを目立たせる
  • ページに対する検索エンジンのクロールの無効化に注意する

 

その他の情報源からは、重要なキーワードを前方に配置すること、とか。当現象でむしろ冗長になっているのはこのためですかね?

あと、検索結果に表示される文字数。ウインドウサイズによっても可変するようです。

 

感想

タイトルのつけ方を採点されているようで、ちょっとヘコみました。

成果を出し続けるための 王道SEO対策 実践講座

成果を出し続けるための 王道SEO対策 実践講座